モニターで稼ぐ
モニターで稼ぐ方法は以下の2つがあります。
店舗モニター
実際に店に行く覆面モニター調査です。
通販モニター
オンラインで買い物する覆面モニター調査です。
方法は以下の流れとなります。
STEP1 店を選ぶ
飲食店やエステ、ネットショップなどから気になる店や商品を選んで応募。
STEP2 抽選に参加する
応募条件を確認して応募。抽選で当選者を決定。抽選結果はすぐにわかります。
STEP3 モニター体験する
モニターの条件を確認して、モニター調査を行う。
STEP4 調査結果報告〜証明書の提出
会員ページからアンケートなどの調査結果と来店および購入が証明できるレシートなどを提出。
STEP5 謝礼をポイントで支払
調査内容・来店あるいは購入の確認完了後、ポイントを付与。
以下、モニターで稼げるポイントサイトを紹介しています。
スマホでこのページをご覧になっている方へ
ポイントサイトに新規登録する場合、
スマホでやるより、パソコンでやった方が
手間がかかりません。
そんな時はスマホから自分のPCメールに
URLを送っちゃいましょう。
モニターで稼ぐ|お小遣いサイト攻略ガイド記事一覧
ポイントサイトのモニター案件は意外とやってる人が少なく、超穴場です。しかも、裏技的な稼ぎ方もできるので、ぜひチャレンジしてみてください。そこで、各ポイントサイトを比較してみました。比較項目は以下のものになります。・モニター数・ポイント還元率ポイントサイト名モニター数ポイント還元率ポイントタウン多い高いげん玉少ない普通モッピー少ない高いゲットマネー多い高いハピタス少ない高いちょびリッチ多い高いECナ...
ポイントタウンはモニター案件が豊富で、50〜60%還元のものもたくさんあります。たとえば、店舗モニターをみてみると・・・<注>同記事で紹介しているモニター案件は、お店や通販ショップに迷惑がかからないように店名は伏せています。上記の「中華料理店」のケースでは・・・あなたが友人とこの店に行くとします。予算1人5,000円で、2人で10,000円。利用金額の60%還元で6,000円。ただし、上限100,...
ゲットマネーのモニターもおすすめです。応募方法はポイントタウンとほぼ同じです。<注>同記事で紹介しているモニター案件は、お店や通販ショップに迷惑がかからないように店名は伏せています。例えば、以下のモニターをみてみると・・・謝礼は飲食代金の50%、上限は50,000ポイントです。ゲットマネーは10ポイント=1円なので、最大5000円分のポイントが還元されることになります。2人で行って、10,000円...
ちょびリッチも外食モニターが豊富ですが、なかでも注目は100%ポイント還元の店があることです。<注>同記事で紹介しているモニター案件は、お店や通販ショップに迷惑がかからないように店名は伏せています。ちょびリッチは2ポイント=1円なので、上記のラーメン店(上限2,000ポイント)だと最大1,000円分のポイントが戻ってきます。タダで食べれるモニター案件はやっぱり魅力的!定期的チェックすると、文字通り...
ECナビは全国約3,000の店や通販から参加したいモニターを探せます。<注>同記事で紹介しているモニター案件は、お店や通販ショップに迷惑がかからないように店名は伏せています。お買い物モニターは食品や日用品が豊富で、実質50%引きで手に入ります。また、実質無料の体験モニターもあります。さらに、おすすめが話題の新商品を実質無料で試せる「テンタメモニター」です。近くの店で対象商品を買ってアンケートに回答...