PCとスマホでポイントサイトURLにすばやくアクセスする方法

ほとんどのポイントサイトはPC・スマホ両方からアクセスできます。

 

しかし、それぞれURLを管理するのが、面倒なこともあります。

 

例えば・・・

 

・ポイントサイトに新規登録する場合
通勤・通学でスマホをいじっているときに、良いポイントサイトを見つけても
スマホで登録するのは手間がかかることがあります。
そういう時はあとでPCで登録すればいいですのが、
URLを改めて探さなければなりません。

 

そんな時はスマホから自分のPCメールにURLを送っちゃいましょう。
やり方はとても簡単です。

 

iPhoneからメールを送る方法

 

URLを送りたいページを開いている状態で、
↑マークをタップします。

 

 

すると、以下の画面が出るので、「メール送信」をタップ。

 

 

これで新規メールが立ち上がるので、
送り先のメルアドを入れて、送信するだけです。

 

 

アンドロイドスマホの場合は、
コチラのサイトが参考になります。

 

・空いた時間にあとでポイント獲得作業をしたい場合
PCでポイントサイトを見ているときに、よさそうな案件を見つけたとします。
たとえば、簡単なクイズやアンケートに答えるだけで高ポイント獲得できるものとか。
でも、今はやりたくない・・・
通勤や通学の合間にやりたい・・・
そんなときはすぐにスマホでアクセスできるようにしておくと、便利ですよね。

 

 

 

こうした時に大活躍してくれるのが、
Google Keepというサービスです。

 

これはオンラインのメモ帳のようなもので、
Googleアカウントにログインした状態でアクセスすると、
以下のような画面になります。

 

 

Googleアカウント作成法はコチラ

 

「メモを追加」をクリックして、
ポイントサイトのURLをコピペします。

 

 

完了を押せば、メモが保存されるので、
同様にアクセスしたいポイントサイトのURLを追加していきます。

 

 

これでいつでも好きな時にPCからでもスマホからでも
Google Keepにアクセスできるようになります。

 

あとは目的のポイントサイトのURLをクリックするだけです。

 

「エバーノート」(Evernote)もおすすめ

 

便利なオンラインメモはGoogle Keepの他にもあります。
それは「エバーノート」(Evernote)です。

 

 

登録は無料で、
PC、スマホ、タブレットそれそれ専用のアプリが用意されています。

 

利用登録に必要なのは、メールアドレスだけです。
こちらもぜひ使ってみることをおすすめします。

 

「エバーノート」(Evernote)の登録はコチラ

 

スマホでこのページをご覧になっている方へ

 

ポイントサイトに新規登録する場合、
スマホでやるより、パソコンでやった方が
手間がかかりません。

 

そんな時はスマホから自分のPCメールに
URLを送っちゃいましょう。

 

スマホからパソコン用メールにURLを送る方法